スーツの基本

スーツの洗濯におすすめの宅配クリーニング業者5選 【ネット注文OK】

ビジネススーツは、季節の変わり目や目立つ汚れが付着した際などクリーニングに出すケースが多いです。しかし、店舗型のクリーニング店に足を運ぶ時間がない人も多いのではないでしょうか。

そこで、クリーニングや保管サービスまで行っている人気の業者を5つ紹介します。それぞれの特徴をチェックして、気になる業者へ依頼してみましょう。

スーツの洗濯におすすめの宅配クリーニング業者5選 【ネット注文OK】

スーツのクリーニングを依頼できる宅配クリーニング業者は沢山存在しますが、特に人気がありおすすめの業者として以下が挙げられます。

  1. せんたく便
  2. リナビス
  3. リネット
  4. ネクシー
  5. KAJITAKU(家事の宅配)

それぞれの特徴やサービス内容、料金を紹介します。

①せんたく便

公式サイト せんたく便
料金 スーツ1着1,396円
仕上がり 最短5日
特徴 送料無料
しみ抜き無料
最長11ヵ月保管
おすすめ度

せんたく便では、スーツはもちろん、ジャケットやコートといったボリュームのある衣類も1点としてカウントするため、1度に依頼することで店舗型のクリーニング店へ依頼するよりもリーズナブルな料金になります。

シミ抜きは無料であり、クリーニング後のスーツは保管サービスを利用すれば引き取らずに預けることが可能です。

料金は、スーツ1着1,396円、送料と年会費は無料、最短5日でクリーニングが完了します。日時指定も可能であり、忙しい人でも利用しやすいです。

公式サイト:せんたく便

②リナビス

公式サイト リナビス
料金 5点コースが7,800円
仕上がり 最短5日
特徴 送料無料
シミ抜き無料
ボタン修理無料
無料9か月間保存
おすすめ度

リナビスはおせっかいな宅配クリーニングとして有名なので、+αの仕上がりとサービスを受けることができます。

送料無料はもちろん、ボタン修理・しみ抜き・保管サービスなど、ただ安いわけではなく高品質な仕上がりを実現できます。

スーツを含めたクリーニング料金は依頼数で異なり、5点コースが7,800円、10点コースが10,800円20点コースが18,800円です。超過1点につき5点コース 1,684円、10点コース 1,166円、20点コース 1,015円と設定されています。

ジャケット・パンツ・シャツなど、まとめて依頼することをおすすめします。

公式サイト:おせっかいなで高品質な宅配クリーニング【リナビス】

③リネット

公式サイト クリーニングの宅配ならリネット
料金 スーツ上下が1,610円~
仕上がり 最短2日(プレミアム会員/年額4,680円)
最短7日(通常会員)
特徴 シミ抜き無料
おすすめ度

リネットでは、全ての衣類に無料のドライ加工リファイン仕上げサービスが付くため、新品のスーツのような風合いを取り戻すことも可能です。

料金はジャケット(上)が950円、スーツ(下)が660円、スーツ上下が1,610円~と設定されています。

また、スーツだけではなく毎日着用するワイシャツは、襟や袖が黄ばんでいる場合には自宅で選択するだけでは落とせないケースもあります。そこで、つるし・たたみの2パターンから選べるリネットでクリーニングに出す方法が有効です。

つるしは290円、たたみは390円であり、ハンガーにかけて仕上げる方法とたたんで返却してもらう方法から選べます。

リネットは年額4,680円でプレミアム会員になることができます。プレミアム会員になることで非常にたくさんのメリットがありますので、定期的に利用する方はプレミアム会員になることをおすすめします。

公式サイト:保管クリーニングの全国宅配【リネット保管】

④ネクシー

公式サイト 【ネクシー】宅配クリーニング
料金 スーツ1着960円~
仕上がり 6日~11日(エリアによって異なる)
特徴 会員になればさらにお得
京シミ抜きを採用
おすすめ度

ネクシーもスーツの宅配クリーニングにおすすめです。

スーツのジャケットは、通常会員が960円、ビジネス・メンバーズ会員が810円スーツのパンツは、通常会員が660円、ビジネス・メンバーズ会員が560円です。※クリーニング料金は通常会員、ビジネス会員、メンバーズ会員が異なります。

ネクシーでは無料でシミ抜きを行ってもらうことができます。

ネクシーのシミ抜き技術は「京シミ抜き」と呼ばれる方法であり、着物のシミを除去するための最先端技術を取り入れていることが特徴です。

公式サイト:送料無料の宅配クリーニング「ネクシー」

⑤KAJITAKU(家事の宅配)

公式サイト 【カジタク】
料金 6点パック9,000円
仕上がり 最短2日
特徴 14日以内に再仕上げ
シミ抜き無料
9ヵ月無料保管
おすすめ度

KAJITAKUはイオングループの運営する宅配クリーニングサービスです。

料金はなんでも1着1,000円(15点パックの場合)のため、通常クリーニングに出すと高い、厚手のスーツやコートも安くクリーニングしてもらうことができます。

さらに使わないスーツがあれば、9ヵ月無料で保管してくれるので次のシーズンまで預けておくこともできます。

KAJITAKUは家事の宅配なので、布団クリーニング・浴室クリーニング・エアコンクリーニングといったサービスもありますの、スーツのクリーニングだけでなく、家事の代行を考えている方におすすめできます。

公式サイト:【安心のイオングループ】カジタクの保管付宅配クリーニング

まとめ

スーツにおすすめの宅配クリーニング業者いかがでしたでしょうか。

近年、ウォッシャブルスーツが人気を集めていますが、上質なビジネススーツはクリーニングに出すケースが一般的です。

クリーニングを依頼したくても、店舗型のクリーニング店に持ち込む余裕がない人も多いのではないでしょうか。スーツを含めて様々なアイテムを気軽にクリーニングできる宅配クリーニングを活用して、時間を有効活用しましょう。

テレワーク中はオーダースーツを注文するチャンス!

オーダースーツは今では量販店と変わらない金額で購入できるようになってきています。

しかもmade in japan品質・3万円以下・お直し無料など、低価格で高クオリティのオーダースーツを手に入れることができます。

当サイトではオーダースーツ3万円以下特集の記事を紹介していますので是非チェックしてください!

オーダースーツは注文から届くまでに時間がかかるため、テレワーク中の今注文することをおすすめします!

記事を見る

\約30日でオーダースーツが届く/
made in japan クオリティのオーダースーツが29,800円で購入できる!オフシーズン中にオーダースーツを仕立てる方が急増中!
Suit ya公式サイト
\約30日でオーダースーツが届く/
Suit ya公式サイト